HOME > 書籍検索:歴史 民俗 文化史 > 江戸暦 江戸暮らし
江戸暦 江戸暮らし 浅草仲見世助六 江戸趣味小玩具
| 著者 | 木村 吉隆 (江戸趣味小玩具「助六」五代目当主)  | 
|---|---|
| 価格 | 2,530円(税込) | 
| 発売日 | 2013年12月12日 | 
| 判型 | A5判 | 
| 製本 | 上製 | 
| 頁数 | 206頁 | 
| ISBN | 978-4-7505-1334-8 | 
| Cコード | C0072 | 
オンライン書店で購入
内容紹介
「江戸の縁起物」好評第2弾!
浅草仲見世助六のおもちゃで見せる、江戸の年中行事。
あなたも江戸の町へタイムスリップしてみよう!
浅草寺の表参道、仲見世通りで江戸末期、慶応2年(1866年)に創業した江戸趣味小玩具の店「助六」。
助六の風俗人形に屋台のおもちゃは、江戸の風俗をそのまま伝える、生きたジオラマ資料だ。
七福神めぐり、お花見、三社祭り、芝居見物、相撲に落語。
どこからか棒振りや角付け芸人の声が聞こえる。
本書はその玩具を写真とともに紹介。
全点英訳付き。
目次
第一章  江戸暦 ◎睦月~師走まで
第二章  江戸暮らし
第三章  江戸の町
第四章  助六職人噺

